2010年4月27日火曜日

1年ぶりのロープウェイ

 去年は、PowderGuide誌の取材で行って、絶好の雪と空いた斜面を味わわせてもらった中央アルプス千畳敷周辺。味をしめてまた4月末の同じ時期に行ってきた。去年は撮影がメインであまり遠くには行かなかったが、今回の目標は三沢岳。上がった日は日差しもなく雪面はカチカチで、八丁坂(木曽駒方面に向かうときに最初に上がるところ)を往復しただけで終わった。スキーアイゼンが刺さる限界だった(一部限界以上)。翌朝はすっきりと晴れた。まず昨日と逆に極楽平に板をかついで(あるいは引きずって)アイゼン歩行で登る(GWの練習も兼ねて)。宝剣方面に登山道をたどり、いくつかルンゼをのぞきこむ。それほど急ではなさそう。去来する雲が影を落とす雪面が美しい。三沢岳の斜面はちょっと複雑な曲面を描いている。
 一旦谷底まで快調にパラレルで飛ばしてから、斜面をトラバースして、しだいに右手の稜線に上がり、登っていく。御岳、乗鞍が美しい。山頂のある稜線に上がったところで終了。傾斜がよく分からないので来た稜線を下り、適当なところでボウルに滑り込む。そのまま谷に入るが、このへんも起伏がよく分からない。離れて見ていて、どこまで下りでどこから登りかよく分からない。意外に深い谷が現れたり。視界がないと余計によく分からないだろう。氷河地形と浸食地形がミックスしているせいか。極楽平に戻り、きれいそうな雪面を探して滑り降りた。あちこちでデブリが出ている。どうも今年はいつまでもなまじ降雪があるので、表層の崩れが多い。要注意の年だ。(5/11 記す)